部品・用品・カスタマイズ
皆さんこんにちは!
最近はクルマ自体の安全性能も上がってきて、運転自体もコンピューターが制御する時代になってきました。
必要な安全装備は、どんな車両にもあって損はないですよねー。
ということで、今回はセレナにバックカメラと後部座席用モニターを装着しました!
まずは室内モニターの装着からです。
ルーフの天張りを外す前に、天井のどの辺にモニターを付けると後部座席の方が見えやすくなるか、マーキングしてみます。
後部座席のどの場所からでも見やすくないとダメですからね。
位置が決まったところで、モニターへの配線通しのために内張りを剥がしていきます。
ミニバンは居住空間も広く内張りも大きいので、外すネジの場所をひとつひとつ確認しながら、外し忘れがないよう丁寧に剥がしていきます。
後部座席用モニターとバックカメラ用の映像端子をナビの裏側に接続するために、ナビ本体を取り外します。
純正装着や大抵のナビは、この端子が付いているのですが、まれに端子が付いていないナビもあるので、そこは要確認です。
リア映像出力があるナビであれば、映像端子を接続するだけでモニターとの同期は完了します。
端子をサクッと接続し、そこに繋げるケーブルを内張りの内側から入れ込んで収めます。
「見栄えも違和感なくスッキリと!」が基本ですね。
ナビの裏側から伸ばしてきたケーブルを、内張の内側からモニターステー位置に出します。
そして最終の位置確認後、内張りを戻してモニター装着し完成です!
これで後部座席の人も快適にドライブを満喫できるようになりました!
続いてリアバックモニターの装着です。
出来るだけセンターの目立たない位置にということで、ナンバー灯のカバーを切ってモニターをはめ込んでみました。
映像モニター出力用の配線は、スライドドアのステップの下を通し、リアハッチの中をくぐり抜けナンバー灯に到着です(笑)
目立たないように配線を通すのは簡単ですが、線が長いので途中で断線しないよう、固定する位置や長さにも注意しながら線を引いていきます。
すんなりと違和感なく装着できました!
あとはギアをバックに入れたときのモニター出し確認と、映像がしっかり水平が取れているか確認出来たら終了です。
最近のモニターはものすごく鮮明なので、これでバック時の後方確認も安心ですね!
担当:林 壮一
【今日のどうでもいい豆知識】
・衣服についた油汚れを落とす方法みかんの皮のしぼり汁を使って、油で染みついてしまった部分に垂らし、洗い流すと簡単に落とせる。 これは柑橘類の皮に含まれる成分(D-リモネン)の油分を分解させる働きによるもので、油性ペンの汚れにも効果的。 |
トップランク・オートテクニカルベース
〒278-0005
千葉県野田市宮崎293-1
TEL:04-7128-7801 FAX:04-7128-7802
営業時間:AM10:00~PM7:00(月曜定休日)
店舗情報:アクセス