ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

heritageなモデルを世界へ in FSW

 

 

トランプ大統領が自動車関連の関税を引き上げ、

 

 

【USA】 【自動車】 【輸出】

 

 

このワードに対して世の中が強く関心を持つ今、

発信したいなとそんなことをふと思い立ちまして書いてみます

 

ご存じの通り?
でもないかもしれませんが(笑)

トップランクでは世界各国への車の輸出を行っており、
LAやフランス、アジアにも実店舗を構えて車屋さんをやっています

 

このWEBサイトからは見えないので知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか

 

 

特にUSAでは

 

自分たちが言うのもなんですが

 

 

JDMというジャンルにおいてのパイオニアとして、

スカイラインGT-Rやスープラ、シビックをはじめとする日本の名車、希少な世界の名車を販売・整備、
そして日本車の発信基地としてイベントを開催したりと日本国内のトップランクと同じ目線・水準で車屋さんをやっています

 

 

 

ラインナップする車は
そのほぼすべてを私たち日本のスタッフが直接お客様からお譲りいただいた車両になります

 

 

そんなUSAをはじめとする各国と強いつながりのあるトップランクでは

毎年、日本のモータースポーツの聖地【富士スピードウェイ】を貸し切って走行会を開催

 

 

現地のお客様やクルマを愛するファンの方々と一緒に来日していただき、
はたまたトップランクのスタッフもみんなで一緒に走っちゃおう、という(笑)

 

そんなことをやってまして、今回はそんなイベントのご紹介ですw

 

 

 

USAをはじめとする世界各国のお客様や車系インフルエンサーの方、
車関係の業界の方、国内の方とさまざまな方と一緒に開催しています

 

 

 

今年も一月に開催しました

 

 

千葉県野田市にあるJDM専門の拠点や
静岡県三島市のJDMファクトリーをはじめトップランクのスタッフ総出で準備を行います

 

 

 

もちろん、限界まで攻め込んでもらう事もできますので

 

 

予期せぬメカニカルトラブルに対応できるように機材も一緒にもってきて
せっかくの機会、存分に楽しんでもらえるように万全の態勢で開催をさせていただいています

 

 

 

今年はR35 GT3も参加(笑)

 

 

タイムアタックをやるもよし、流すだけでもOK!

 

 

 

そんな自由度とさまざまな車への価値観を共有できるイベントを開催しています

 

 

 

欧州車を乗っている方がいつかニュルブルクリンクを走りたい、と思うのと同じように
海外の方がいつか富士スピードウェイを走りたいと

そんな夢を抱かれている方も多くいらっしゃいます

 

 

そんな素敵な時間をトップランクが作ろう!という事で来年も再来年も実施していく予定です

 

 

以前、E30やカルソニックスカイラインの話をしたときにも少し書きましたが
当時の新車価格以上の値段になり、争奪戦を世界で繰り広げられている今

 

 

 

特にJDMと呼ばれるモデルはそのどれに対してもがマネーゲームと化している部分は否めません

 

当たり前のように数千万単位で取引をされてしまう今

金額は車のバロメーターにはなり得ない。そう思うのです

単純な取引として販売するのではなく

 

当時の状態に限りなく近い状態へとモディファイするなど

トップランクでは今後さらに数十年に渡り所有してもらえるように
名車と呼ばれるクルマを未来に残していきたい

 

そしてその魅力を日本を含めた世界中のファンの方々へ【直接】届け、共有したいという信念のもと

 

 

 

輸出屋ではなくクルマ屋をやらせていただいています

 

 

クルマへの愛情の大きさと捉えてください(笑)

 

 

 

 

 

もちろん国内のお客様も参加OK?JDMに限ったイベントではありませんのでヨーロッパ車もOK!

 

 

お気軽に詳細はご質問くださいませ