Information

インフォメーション

MAINTENANCE

車検・点検

ニッサン・パオ タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

多走行車必須のタイミングベルト交換!
ウォーターポンプも同時交換でリフレッシュ!!

 

皆さんこんにちは。

タイミングベルトという言葉は、クルマが好きな方なら一度はその名を聞いたことがあると思います。

要はエンジンの点火やバルブの開閉を適正な周期で一致させる役割を果たすベルトで、それを寿命が来る前に交換しようというのが今回の作業です。

 

 

 

作業車両はニッサンのパオです。発売当時はこのレトロチックな「パオ」と兄弟車「フィガロ」がコアなファンの心を掴み、

一世を風靡しました。逆に30年近く経った現代にもマッチするデザインで、再発売したら人気が出そうですね(^^;)

 

 

 

早速タイミングベルトを交換していきます。

まずは赤丸部分にあるエンジンマウントとタイミングベルトカバーを外します。

このカバーの奥にタイミングベルトとウォーターポンプが装着されています。

 

 

 

カバーを外すと、カムプーリーからウォーターポンプ・クランクプーリーを繋げるタイミングベルトが現れます。

このタイミングベルトが切れたら最後、クルマは動かなくなるどころか下手をするとエンジンブローの危険さえあるので注意したいところ。

 

 

 

タイミングベルト以外の交換パーツは、ウォーターポンプ、タイミングテンショナー、カム&クランクシールが定番の交換セットです。

タイミングベルトは、メーカーでは10万キロ前後での交換が望ましいとされています。輸入車はもう少し短い走行距離での交換を推奨しています。

 

 

 

ベルトを外す前の作業は、1番ピストンの圧縮上死点を合わせるマーキングです。

カム側とクランク側にそれぞれ目印があるので、組み付けの際にベルトのコマがずれないよう注意します。

 

 

次にプーリーを外せばタイミングベルトが取れるので、ウォーターポンプとカムシール&クランクシールも同時に外します。

走行距離に対してパーツの状態は比較的キレイでしたが、すべて新品に交換です。

 

 

 

ウォーターポンプを外した際に、エンジンブロック側に付いていた液状ガスケットを砥石でしっかり落とし、

新品のウォーターポンプに紙ガスケットを挟んで接着します。

 

 

 

すべての組み付けが終わったところで、1番ピストンの圧縮上死点が合っているか、カムプーリーとエンジンヘッドのマーキング位置を確認します。

この位置が1コマでもずれていると、エンジンは正常に吹け上がってくれません。

 

 

 

冷却水交換ついでにサーモスタットも新品に交換。

低年式車や走行距離過多の車両は、サーモスタットの弁がヘタってしまい水温が上がりにくいトラブルを引き起こすことが多いので、交換しておきます。

 

 

 

最後にエンジンの点火時期が正常値を示しているかタイミングライトを使用して確認します。

クランクプーリーのタイミング表示が、純正と同位置かライトを照らして測定。正常値が確認できたところで作業は終了です!

 

 

 

輸入車と共に日本の旧車の入庫も増えてきています。

日々のメンテナンスだけでなく、経年劣化の部品交換にも対応していますので、お問合せください!

 

 

担当:福山

 

 

他の作業実例一覧

 

 

 

【今日のどうでもいい豆知識】

・トランプの数の意味

トランプは1から13までのカードが4種類で合計52枚。これは1年が52週間あるということを示している。

ちなみに1~13の数を足すと91の4種類で364日。これにジョーカーを足すと365日で1年の日数を示し、もう1枚のジョーカーはうるう年の1枚で366日となっている。

 

 

トップランク・オートテクニカルベース

〒278-0005

千葉県野田市宮崎293-1

TEL:04-7128-7801  FAX:04-7128-7802

営業時間:AM10:00~PM7:00(月曜定休日)

店舗情報:アクセス

 




> 店舗一覧はこちら


最近投稿された車検・整備・用品取り付け

作業実例カテゴリー一覧

作業実例一覧

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930